家で使用しているパソコンのメモです。
以前はFrontPageで書いていたのだが最近このページをQuanta+で書いている。十分使えると思う。
Kernel
kernel
2001.10.? 2.4.13
linux-2.4.5
devfsd
v1.3.11
家の環境では安定してます。ただGrubがまともに動かないです。ChangeLogを見るとdevfsに対応してそうなのですが。hotplug(sourceforge)
プリンターとtabletだけですが動作してます。
X
XFree86
4.1.0
FreeType
アンチエイリアスを使用するためXのFreeTypeでは無くこれをインストールしてます。
Xインストール後に/usr/X11R6/lib/libfreetype* を削除してます。2001.10.30
CVSでアップデートしたら2.0.5になっていた。コンパイルは通るがKDEの起動でlibfreetype.so.6のpshinter_module_classが無いといわれる。
include/freetype/ftmodule.hの以下の部分を削除して対処した。
FT_USE_MODULE(pshinter_module_class)FreeType2 2.0.3(cvs)
gatos ati_xv
cvs
ビデオカードが ATI All-In-Wonder 128 のためgatos-atiでXvエクステンションを使用しています。これが無いとXawtvやxineが使用できない。Wacom XInput driver for XFree86
Wacom FAVO USB を持っているのでせっかくだからXで使ってみました。ドライバーを入れ替えて設定を追加すればいけます。
Xawtv
3.51
バージョンアップが激しい。xine
0.9.2
dvdnavプラグインでDVDメニューも見れるようになった。
DVDが見れなくていろいろやっているうちに見れるようになった。
多分下のものを入れれば良いと思う。
xine-lib-0.9.2
xine-ui-0.9.2
libdvdcss-0.0.3.ogle
libdvdread-0.9.2
xine-dvdnav-0.9.2
0.4.3
DVDはメニューが見れないです。
KDE
QT
2001.11.?
2.3.22.3.1
下記のオプションでコンパイル./configure -system-jpeg -system-zlib -gif -xft -thread -no-g++exception
tutorial,exampleでコンパイルエラー発生。
libX11.soのリンクでatexitが無いと言われる。glibcのFAQにはインストールに失敗しているとある。んーよく分からない。glibcの問題ではなくgccの問題のよう、gcc-3で問題修正。
KDE
2001.10.?
2.2.1にアップ。何が変わったのか良く分からない。
2.2alpha2 デスクトップはKDEです。アンチエイリアスで使用しています。xftはフォントの設定が簡単なのでいいですね。
GCC
GCC-3
2001.6.21
XFree86-4.1.0をコンパイルしてインストールしたらqtのコンパイルでlibX11.so.6にatexitが無いといわれる。いろいろ探してどうやらgccに問題がありそう。どうしようと思っていたらgcc-3が出たのでslackwareのChnageLogを見てみたらcontribにgcc-3が入ったので早速インストールしてXをコンパイルしました。Xは問題なくコンパイルOK。
kernel は include/linux/sched.h:540 に volatile を追加してOK。
KDE沢山のコンパイルエラーが出る。そのたびにチョコチョコ修正したのでよく覚えていない。
とりあえず動いているがコンパイル時間がとても長くなった。
問題がまだありようなのでgcc-2.95.3に戻した。
Other
EPSON PM-800C
エプソンコーワからドライバーをインストールして使用する。しかし家のプリンターはUSBのためそのままでは動作しない。USB特有の初期化をしなければならないらしくフィルターで毎回初期化を送るように変更してある
Unicon
jfbtermを使ってたが遅いのでuniconに変えた。aty128fbでも使えるのでとても快適。
iPenguinさんのページを参考にさせていただきました。パッチを当てないとptyやnewtが無いとコンパイルで言われるのでここのパッチをあてた。カーネルにもパッチを当てる必要がある。2.4.10用のパッチがiPenguinさんのところにある。
fbsetで"800x600"ぐらいにするととても快適に使用できます。
漢字はcanuumを使ったら文字化けした。調べるのが面倒なのでcanfepを使ったら問題なく動作した。